現代社会はストレス社会といってもいいくらい、日々私たちはストレスにさらされています。
ストレスを受けると副腎髄質からアドレナリンや、ノルアドレナリンが分泌されます。
このホルモン分泌が高まると、血管が収縮し、血行が悪くなります。
この状態が長く続くと、やがて体温が低下して低体温を招くことになります。
それによって「うつ」状態になることがあります。
ほほえみ鍼灸院にも、このような状態の40代前半の女性の患者さんが治療に来られていました。
初めて治療にお越しになられた時、体温は35度台ととても低い状態でした。
また、全身の新陳代謝が衰え内臓の働きも悪く、気力が失われ、集中力も失われ、気分的にも落ち込んでいました。
ストレスは離婚とお子さんとの別れが原因のようでした。
実家にも頼ることができず、古いアパートで一人暮らしをしていました。
「うつ」の症状が特に午前中ひどくなるようでした。
正社員ではあったけれども、仕事に対する意欲が湧かず、生活するために仕事をしていましたが体調も優れないため、治療院にお越しになられました。
鍼とパルス、そして温灸治療と指圧で体の血行の悪い部分を取り除き、体温を上げる治療を施しました。
また、鍼灸治療以外に時間を取っていただいてカウンセリングを行い、ストレスを軽減していきました。
ほほえみ鍼灸院にはメンタル心理カウンセラー2名います。
心のケアを行うことで、体の状態もよくなります。
この患者様には鍼灸治療とカウンセリングを繰り返し、また食事指導を行って食生活を改善し、運動も習慣的にしていただくことで、薬を飲まなくても自分の頭で考えて動けるようになりました。
そして、自分に合う仕事を探し、新しいマンションに住み替え、今では元気でいきいきと暮らせるようになっています。
血行を良くすることで生活が一変しました。
低体温が「うつ」状態をつくります。
鍼灸治療は体温を上げることにより、「うつ」を克服することができるのです。
以下のような症状が5個以上当てはまる方は「うつ」に注意しましょう。
「うつ」チェックリスト
1.疲れやすい
2.理由も泣くことがある。
3.朝起きるのが辛く、だるくてなかなか起きられない
4.やる気がしない
5.夜、熟睡できない
6.食欲がない
7.何をしてもつまらない
8.体重が減少している
誰にも相談できない、心身のつらい症状も勇気を出してぜひご相談ください。
私たちほほえみ鍼灸院が力になれることはたくさんあると思います。
ほほえみ鍼灸院
温灸治療で体質を根本改善します。
https://hohoemi-moxa.com/
03-6318-5648〒176-0002
東京都練馬区桜台4-18-2
練馬駅から徒歩4分[→詳しくは]