カテゴリー: 手足のしびれ

なかなか治らない体の不調、治療方法の選び方


腰が痛い、頭痛、めまいがする、体がだるい、
など、どこか体の調子の悪いとき、「どこに行ったら良いのだろう?」と考えると思います。

病院で検査をしてもらい薬や湿布薬をもらったけれども、それでも良くならないときに、鍼灸院に来られる方が多いです。

「病名」というのは、その症状に対してその症状を見つけた先生の名前がついていたりするものも多く、本当の原因は分からない病気も多いです。

検査をしても原因が見つからない、いろいろ薬を飲んでも治らない、その様なときに鍼灸治療は有効となります。
鍼灸も様々なやり方が有ります。

“症状に合わせて治療を選ぶ”と言っても難しと思いますが、私たちほほえみ鍼灸院の鍼灸治療は治療時間をかけて、その体調不良の原因となっている所まで治す丁寧な治療方法です。
いろいろな治療方法をしてみたが良くならない、沢山薬を飲んでいるが良くならないがあきらめている、仕事、家事もやっとしているような方に是非とも来ていただきたい独特の治療法です。

その様な弱い方でも丈夫な体に変わります。
元気に働けるようになります。

・いつも体がだるくすぐ横になりたくなる、根本より疲れを取りたい。
・腰痛、足の痺れ、痛みが治療をしても再発する。
・頭痛、偏頭痛が治らない。
・目まい、頭がふわふわする、耳が詰まった感じがする。
・下半身の浮腫み、顔の浮腫み、を取りたい。
・肩こりがどうしてもとれない。
・すぐ風邪をひいたり、体調をくずす。
・脊柱管狭窄症で少ししか歩けない。
・ひどい便秘をなおしたい。

 

このような症状は特に有効です。
ぜひお試しください。

ほほえみ鍼灸院
温灸治療で体質を根本改善します。
https://hohoemi-moxa.com/
03-6318-5648

〒176-0002
東京都練馬区桜台4-18-2
練馬駅から徒歩4分[→詳しくは]

手足のしびれ

痺れは体のさまざまな部位で起こります。

手の痺れの原因は、その部分の神経が圧迫されたり、血行が悪くなっている為に起こるものが多いです。
多くは首の筋肉の緊張によりその筋肉の隙間を通って手の方に行く神経が圧迫されて起こります。
鍼灸治療でその筋肉の緊張を取ることで、多くの痺れは取れて行きます。

頸椎のヘルニアにより手の痺れが出ている場合は、頸椎のヘルニアを起こす原因となる頸椎の歪みを治していきます。
骨盤の歪みなどの全身の骨格の歪みを鍼灸治療により治していくことで、痺れは取れて行きます。

足の痺れの原因で多いものは坐骨神経痛などからくるものが多いです。
坐骨神経痛はヘルニア、脊柱管狭窄症などから起こってきますので原因の根本を見つけ治す必要があります。
ヘルニア、脊柱管狭窄症は鍼灸治療で改善できます。
きちんと治療をすることで、多くの足の痺れは取れて行きます。

痺れでお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。

温灸治療で体質改善「ほほえみ鍼灸院」
https://hohoemi-baby.net/moxa/

ほほえみ鍼灸院
温灸治療で体質を根本改善します。
https://hohoemi-moxa.com/
03-6318-5648

〒176-0002
東京都練馬区桜台4-18-2
練馬駅から徒歩4分[→詳しくは]